ニセ電話詐欺事件の発生について
2024/03/25 13:29:39
|
武雄警察署からのお知らせです。
3月20日、被害者(武雄市居住、80歳代女性)が一人で在宅中、自宅の固定電話に、警察を名乗る男から 「あなたの家族が、通帳から現金を引き出される詐欺被害に遭っている」 「警察が国と連絡を取って被害額は国が保証する」 「電話がかかってきたことは誰にも言わないように」 などと電話があり、被害者が同居する家族に相談する前に、訪ねてきた警察官を装う男に玄関先で通帳とキャッシュカードを手渡して盗まれるという被害が発生しました。 【警察からのお願い】 ・警察官をかたり電話をかけて、「あなたの口座が犯罪に使われている」などの話をして通帳やキャッシュカードがだまし取られる事案が発生しています。 ・警察が書類もなく通帳やキャッシュカードを預かることはありません。 ・電話で「お金」「通帳」「キャッシュカード」「暗証番号」の話があれば、詐欺を疑い、家族や警察に相談して、一人で対応することがないようにしてください。 - 武雄警察署 - 0954-22-2144 このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
さがんメール [02/23 10:41:20]
さがんメールです。発表日時:2025年02月23日10時40分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/23 08:14:19]
さがんメールです。発表日時:2025年02月23日08時13分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/23 04:53:17]
さがんメールです。発表日時:2025年02月23日04時51分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、強 |
![]() |
さがんメール [02/22 19:08:17]
さがんメールです。発表日時:2025年02月22日19時07分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、2 |
![]() |
さがんメール [02/22 13:10:17]
さがんメールです。発表日時:2025年02月22日13時09分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |