[さがんメール] 防災・防犯 (No.1995250)

パソコン版へ
スポンサーリンク

佐賀県 - さがんメール
公式サイト

その電話、誰から?
2023/07/28 13:36:31
 佐賀県警察本部からのお知らせです。

 今月に入り、県内西部方面において、夜間・早朝の時間帯に、「お母さん(母ちゃん)、おいばってん、分かる?」などと親族を装うニセ電話が発生しています。
 いずれも、本人と直接連絡を取ったり、家族に相談するなどして被害は発生していません。
 今後も、同じような電話が掛かってくる可能性がありますので、次のことを実践しましょう。

【詐欺被害に遭わないために】
・防犯機能付き電話機を活用したり、在宅していても留守番電話機能を活用する。
・電話では、家族の名前などの個人情報は相手に伝えない。
・事前に家族と合言葉を決めておく。
・以前から知っている番号に電話を掛けて確認する。

- 佐賀県警察本部 -
0952-24-1111

このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。


登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク

さがんメール の最新 (5件)

さがんメール
さがんメール [02/24 08:17:14]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日08時16分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、
さがんメール
さがんメール [02/24 04:19:11]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日04時18分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、
さがんメール
さがんメール [02/23 19:08:55]
佐賀南警察署からのお知らせです。令和7年2月21日、佐賀市内居住の80歳代の女性方に証券会社の社員を名乗る男性から、「証券会社から孫に多額の
さがんメール
さがんメール [02/23 16:35:00]
鳥栖警察署からのメールです。◆ニセ電話詐欺被害発生!またもや同窓会の案内状や配当金の税金未納の連絡で被害に!2月20日から21日にかけて、鳥
さがんメール
さがんメール [02/23 16:11:19]
さがんメールです。発表日時:2025年02月23日16時10分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、
スポンサーリンク

佐賀県のメールマガジン (8) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ