[さがんメール] 防災・防犯 (No.1968681)

パソコン版へ
スポンサーリンク

佐賀県 - さがんメール
公式サイト

サポート詐欺に注意!!
2023/06/21 17:04:03
 本日、神埼警察署管内に居住する70歳代女性がパソコンを操作中、警告音とともに、電話番号が表示されたため、その番号に電話をかけたところ、電話相手が片言の日本語で「マイクロソフトです」と話したことから、外国人が対応することを不審に感じて看破したサポート詐欺未遂事件が発生しました。
 
【警察からのお願い】
 今回、被害はありませんでしたが、県内で同様の事案が多発しています。
 被害に遭わないためにも、
〇警告画面や警告音がなっても慌てずに画面を閉じる
〇画面に表示された番号に電話しない
〇ウイルス対策ソフトをインストールしておく
〇警察や家族、友人に相談する
ようにしてください。
 この防犯情報を家族や職場、友人間で話題にし、みんなで詐欺被害を根絶しましょう。

- 神埼警察署 -
0952-52-2114

このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。


登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク

さがんメール の最新 (5件)

さがんメール
さがんメール [10/30 07:23:14]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年10月30日07時22分発表霜注意報が解除されました。【佐賀市】乾燥注意報【乾燥危険度
さがんメール
さがんメール [10/29 21:36:43]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年10月29日21時35分発表強風注意報が解除されました。【佐賀市】乾燥注意報霜注意報【
さがんメール
さがんメール [10/29 17:33:20]
防災ネットあんあんからのメールです。【火災鎮火情報】:川副町大字小々森付近のその他火災は17:28に鎮火しました。このメールは、佐賀県「防災
さがんメール
さがんメール [10/29 15:20:20]
防災ネットあんあんからのメールです。【火災発生情報】15:19頃[災害区分]その他火災その他火災[出動規模]第1規模[災害点]川副町大字小々
さがんメール
さがんメール [10/29 11:14:21]
佐賀県警察本部からのお知らせです。10月28日夕方、白石町内の国道で、右折中の軽自動車と直進中の軽自動車が衝突する交通事故が発生し、一方の同
スポンサーリンク

佐賀県のメールマガジン (8) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ