[さがんメール] 防災・防犯 (No.1913365)

パソコン版へ
スポンサーリンク

佐賀県 - さがんメール
公式サイト

病院職員を騙る不審電話に注意
2023/03/08 18:01:23
鳥栖警察署からのメールです。

 本日(3月8日)午後3時40分頃、鳥栖市内の高齢者宅に、大学医学部病院の職員を騙る男性から、ニセ電話詐欺と思われる不審な電話がありました。

【不審電話の内容】
「あなたの息子が喉の検査に来られましたが、喉の症状がひどい。」等
※これは、病院の治療代として「ATMからの振込」や「現金の受け取り」等を指示し、金銭等を騙し取るオレオレ詐欺の手口のひとつです。

 今後も、同じような電話がかかってくるおそれがありますので、十分に注意してください。

【このほかの詐欺犯人の手口】
〇近くのコンビニからの「電子ギフト券の購入」要求
〇「通帳、キャッシュカードの受け取り」要求
  
【警察からのお願い】
◆電話やメールによる「お金の話」は「詐欺」を疑いこと!
◆病院の治療代等の金銭を要求する電話を信じないこと!
◆不審な電話や訪問者は、すぐに警察へ通報すること!
★日頃から家族や職場、友人等で防犯について話題にして詐欺被害の防止に努めましょう!

- 鳥栖警察署 -
0942-83-2131

このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。


登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク

さがんメール の最新 (5件)

さがんメール
さがんメール [10/09 07:24:50]
令和7年10月8日に行方不明者として手配していた福島直記(ふくしまなおき)さん77歳は発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがとうご
さがんメール
さがんメール [10/08 16:39:51]
令和7年10月8日午前11時頃から、佐賀市多布施一丁目に居住する、福島直記(ふくしまなおき)さん77歳、男性の行方が分からなくなっています。
さがんメール
さがんメール [10/08 10:25:14]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年10月08日10時24分発表強風注意報が発表されました。【佐賀市】強風注意報【風危険度
さがんメール
さがんメール [10/07 14:51:56]
令和7年5月23日頃、被害者(佐賀市居住、20歳代女性)が、SNSを通じて株式投資関連のSNSグループに招待され、同グループ内で「先生」や「
さがんメール
さがんメール [10/07 11:10:26]
神埼警察署からのお知らせです。令和7年10月3日、午後7時ころ、千代田町渡瀬の田手川付近の路上で、高校生が自転車で帰宅途中、前方から男が徒歩
スポンサーリンク

佐賀県のメールマガジン (8) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ