[さがんメール] 防災・防犯 (No.1905749)

パソコン版へ
スポンサーリンク

佐賀県 - さがんメール
公式サイト

身に覚えのないメールに注意!
2023/02/20 19:06:54
 佐賀県鳥栖警察署からのメールです。

 身に覚えのないメールに添付されたURLは開かないで!

 鳥栖市居住の被害者の携帯電話機に、システム障害を知らせる内容のメールが届き、そのメールに添付されていたURLを開いて個人情報を入力したところ、
「あなたは弊社のシステム内に100万円以上の資産を有しています」
「100万円を引き出すには手数料が10万円かかります」
などとメッセージが送られてきたり、電話がかかってきたため、資産の手数料として、相手から指定された口座に10万円を振り込み、だまし取られるという詐欺事件が発生しました。

【警察からのお願い】
〇身に覚えのないメールは開かない。
〇不用意にメールに添付されたURLを開いたり、個人情報を入力したりしない。
〇会ったこともない相手からのお金の要求や儲け話は詐欺を疑ってください。
〇不審なメールや電話があれば、警察や身近な人に相談してください。

★日頃から家族や職場、友人等で防犯について話題にして詐欺被害の防止に努めましょう!

- 鳥栖警察署 -
0942-83-2131

このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。


登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク

さがんメール の最新 (5件)

さがんメール
さがんメール [08/25 18:19:01]
防災ネットあんあんからのメールです。【火災鎮火情報】:中央本町付近の一般建物火災は18:16に鎮火しました。このメールは、佐賀県「防災ネット
さがんメール
さがんメール [08/25 17:46:35]
防災ネットあんあんからのメールです。【火災発生情報】17:45頃[災害区分]建物火災一般建物火災[出動規模]第1規模[災害点]中央本町[災害
さがんメール
さがんメール [08/25 15:47:28]
鹿島警察署からお知らせします。令和7年6月29日、藤津郡太良町居住の50代男性の携帯電話に、検察官を名乗る男から電話があり「逮捕した犯人が、
さがんメール
さがんメール [08/25 13:38:53]
令和7年8月5日、被害者方(佐賀市居住、30歳代男性)の固定電話に警察官を名乗る男から電話がありあなたが詐欺事件に関わっている可能性があるの
さがんメール
さがんメール [08/25 12:01:28]
被害者(佐賀市居住、60歳代女性)は、令和7年4月24日から、SNSを通じて知り合った外国籍の男性を名乗る者とやり取りする中で、黙ってあなた
スポンサーリンク

佐賀県のメールマガジン (8) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ