[さがんメール] 防災・防犯 (No.1886845)

パソコン版へ
スポンサーリンク

佐賀県 - さがんメール
公式サイト

サポート詐欺に注意!
2023/01/18 10:29:16
 佐賀県武雄警察署からのメールです。
 令和4年1月17日、武雄市居住の男性がパソコンを操作中、突然画面が青くなり「トロイの木馬」という文字と電話番号が表示され、表示された電話番号に掛けたところ、「あなたのパソコンはハッカーに操作されている」「修理するにはお金が必要」などと言われ、電子ギフト券を購入し支払うよう指示されるサポート名目の詐欺事件が発生しました。
 被害に遭わないためにも、
 〇 パソコン等に表示された時不審な携帯電話番号等に掛けないこと
 〇 不審な文字が表示されたりパソコンが操作できなくなった場合は、電源を切ること
 〇 お金を支払うよう言われても、支払わないこと
 〇 電子ギフト券に書かれている番号等を他人に教えないこと
 〇 パソコン等に不審な文字や電話番号等が出た場合は、自分だけで解決しようとせず、警察や家族、友人等周りの人に相談すること
 また、今回のような詐欺被害に遭わないためにも、家族や友人等と情報共有し、みんなで詐欺被害を根絶させましょう。
- 武雄警察署 -
0954-22-2144

このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。


登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク

さがんメール の最新 (5件)

さがんメール
さがんメール [10/08 16:39:51]
令和7年10月8日午前11時頃から、佐賀市多布施一丁目に居住する、福島直記(ふくしまなおき)さん77歳、男性の行方が分からなくなっています。
さがんメール
さがんメール [10/08 10:25:14]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年10月08日10時24分発表強風注意報が発表されました。【佐賀市】強風注意報【風危険度
さがんメール
さがんメール [10/07 14:51:56]
令和7年5月23日頃、被害者(佐賀市居住、20歳代女性)が、SNSを通じて株式投資関連のSNSグループに招待され、同グループ内で「先生」や「
さがんメール
さがんメール [10/07 11:10:26]
神埼警察署からのお知らせです。令和7年10月3日、午後7時ころ、千代田町渡瀬の田手川付近の路上で、高校生が自転車で帰宅途中、前方から男が徒歩
さがんメール
さがんメール [10/07 10:28:21]
佐賀県警察本部からのお知らせです。10月6日8時頃、小城市内の県道で、車と横断歩道を横断中の歩行者が衝突する事故が発生し、また、同日10時過
スポンサーリンク

佐賀県のメールマガジン (8) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ