SNSを利用した詐欺被害の発生
2022/12/15 19:09:09
|
伊万里警察署からのメールです。
令和4年12月12日、伊万里市内に居住する女性(20歳代)が、利用するSNSで、 お金に困っている人は、メッセージを下さい との投稿がされているのを見つけ、女性がお金を借りようと思いそのメッセージの投稿者に連絡をしたところ、お金を貸すにあたり初期費用として電子ギフトカードを購入するか、コンビニでの決済代行を促されています。 その後、女性はコンビニに行き、2回にわたり計4万円分の電子ギフトカードを購入し、カードに記載されたギフト券番号を相手に教えてしまい、被害にあっています。 被害に遭わないためには、 〇 高額な融資話は、詐欺を疑い安易に信用しない 〇 電話、メール、SNSでのお金の話は詐欺を疑う 〇 不審な電話、メール、通知があれば警察や身近な人に相談する ようにして下さい。 また、この防犯情報を、家族や職場、友人間などで話題にし、みんなで詐欺被害を根絶させましょう。 - 伊万里警察署 - 0955-23-3144 このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
さがんメール [02/23 16:35:00]
鳥栖警察署からのメールです。◆ニセ電話詐欺被害発生!またもや同窓会の案内状や配当金の税金未納の連絡で被害に!2月20日から21日にかけて、鳥 |
![]() |
さがんメール [02/23 16:11:19]
さがんメールです。発表日時:2025年02月23日16時10分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/23 10:41:20]
さがんメールです。発表日時:2025年02月23日10時40分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/23 08:14:19]
さがんメールです。発表日時:2025年02月23日08時13分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/23 04:53:17]
さがんメールです。発表日時:2025年02月23日04時51分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、強 |