サポート詐欺に注意!
2022/10/13 20:13:48
|
佐賀県鹿島警察署からのメールです。
【サポート詐欺に注意】 本日、鹿島警察署管内でサポート詐欺が発生しました。 犯人は、被害者を誘導しコンビニで電子マネーを購入させ、被害者は30万円を騙し取られました。 サポート詐欺とは、「パソコンがウイルスに感染している」との警告画面から、画面に記載されたサポート窓口に電話をかけるよう仕向け、遠隔操作でのサポート契約に誘導する詐欺の手口です。 被害に遭わないために、 〇 警告画面が出ても慌てず、画面(ブラウザ)を閉じる 〇 表示されたサポート窓口に電話したり、クレジットカード情報を教えない もし、パソコンに不審な警告画面が出た場合は、周囲の方や最寄りの警察署に相談してください。 また、この防犯情報を家族や職場、友人間で話題にし、みんなで詐欺被害防止を根絶させましょう! ‐鹿島警察署‐0954-63-1111 このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
さがんメール [02/17 12:21:56]
諫早湾干拓調整池潮受堤防排水門からの排水予定情報を配信します。予定月日:排水門(予定排水量)2月17日(月):北部(50万m3)、南部(−万 |
![]() |
さがんメール [02/17 10:42:13]
さがんメールです。発表日時:2025年02月17日10時40分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/17 04:37:12]
さがんメールです。発表日時:2025年02月17日04時35分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/16 15:11:20]
さがんメールです。発表日時:2025年02月16日15時10分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では16 |
![]() |
さがんメール [02/16 13:45:05]
諫早湾干拓調整池潮受堤防排水門からの排水予定情報を配信します。予定月日:排水門(予定排水量)2月16日(日):北部(50万m3)、南部(−万 |