宝くじ当選メールは、うそ!
2022/07/22 17:22:13
|
佐賀県鳥栖警察署からのメールです。
「電子マネー購入の詐欺被害」が発生!! ★「宝くじに当選しました」というメールに注意★ あなたは信じますか、このメール内容を!! ・「10億円当選しました」 ・「10億円を受け取るための手数料として、電子マネーを購入して」 【被害の状況】 7月12日、鳥栖市居住の70歳代男性が携帯電話に届いた「宝くじが当選しました」というメールを信じて、手数料を支払えば10億円の当選金を受け取ることができると思い、手数料として鳥栖市内のコンビニで4回にわたり合計15万2,000円分の電子マネーを購入し、電子マネーの情報をメールで相手に教えて被害に!! 【被害防止対策】 ★応募をしていない宝くじや懸賞があたることはありません!! 〇身に覚えのないメールは開かないこと!! (添付されたURLを開いたり、個人情報を入力したりしないこと) 〇ひとりで判断せずに、家族や警察に相談すること!! ※電子マネーや電子ギフトカードを購入させる手口が多発していますので、注意してください!! (電子マネー等の情報を知らない相手に教えないこと) 鳥栖警察署(0942-83-2131) このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
さがんメール [02/24 10:24:13]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日10時23分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/24 08:17:14]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日08時16分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/24 04:19:11]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日04時18分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/23 19:08:55]
佐賀南警察署からのお知らせです。令和7年2月21日、佐賀市内居住の80歳代の女性方に証券会社の社員を名乗る男性から、「証券会社から孫に多額の |
![]() |
さがんメール [02/23 16:35:00]
鳥栖警察署からのメールです。◆ニセ電話詐欺被害発生!またもや同窓会の案内状や配当金の税金未納の連絡で被害に!2月20日から21日にかけて、鳥 |