コロナも急増!詐欺も急増!
2022/01/21 11:29:46
|
佐賀県武雄警察署からのメールです。
令和4年1月20日午後3時ころ、武雄警察署管内の高齢者方の固定電話に対して、市役所の田中を名乗る若い男から、「介護保険の還付金があります。」という不審な電話がかかってきました。 男が口座番号や暗証番号を尋ね、「分からない」と答えたところ、「それでは銀行か郵便局に直接行って暗証番号を聞いてきてください。」と指示されています。 その後、110番通報し、被害には遭いませんでした。 皆さん、佐賀県内でニセ電話詐欺に関する不審電話が多発しています。 注意してください!!! 【警察からのお知らせ】 電話で口座番号や暗証番号を尋ねらることはありません。 ATMを操作してお金が振り込まれることもありません。 犯人は一人ではありません、手を替え品を替え電話をしてきます。 少しでも不安・不審に思えば、すぐに警察に相談をお願いします! - 武雄警察署 - 0954-22-2144 このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
さがんメール [02/23 19:08:55]
佐賀南警察署からのお知らせです。令和7年2月21日、佐賀市内居住の80歳代の女性方に証券会社の社員を名乗る男性から、「証券会社から孫に多額の |
![]() |
さがんメール [02/23 16:35:00]
鳥栖警察署からのメールです。◆ニセ電話詐欺被害発生!またもや同窓会の案内状や配当金の税金未納の連絡で被害に!2月20日から21日にかけて、鳥 |
![]() |
さがんメール [02/23 16:11:19]
さがんメールです。発表日時:2025年02月23日16時10分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/23 10:41:20]
さがんメールです。発表日時:2025年02月23日10時40分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/23 08:14:19]
さがんメールです。発表日時:2025年02月23日08時13分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |