[さがんメール] 防災・防犯 (No.1598154)

パソコン版へ
スポンサーリンク

佐賀県 - さがんメール
公式サイト

人工呼吸器などの電源確保が必要な方を対象とした避難所の開設
2021/09/16 17:33:32
さがんメールです。
台風14号の影響に備え、16日17時より、人工呼吸器などの電源確保が必要な方を対象とした、避難所を開設しています。

【対象者】
・人工呼吸器などの電源確保が必要な方(医療機器などの電源確保が必要な方も含みます)
※上記以外の方は、対象地区で開放されている避難所への避難をお願いします。
※避難を希望される方は、事前にTEL:40−7251(障がい福祉課)までご連絡ください。

【避難場所】
・佐賀市エコプラザ(佐賀市高木瀬町大字長瀬2369)
 《アクセス》
https://www.saga-ecoplaza.jp/about/access(佐賀市エコプラザホームページ)

【注意事項】
・避難所では、家族等による介助者の同伴が必要です。(市職員による介助はできません)

※詳細につきましてはホームページをご確認ください。
https://www.city.saga.lg.jp/main/74003.html


登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク

さがんメール の最新 (5件)

さがんメール
さがんメール [09/17 11:58:50]
武雄警察署からのお知らせです。武雄市西川登町の施設から原一弘(はらかずひろ)さん57歳が、徒歩で外出したまま行方が分からなくなっています。原
さがんメール
さがんメール [09/17 10:25:38]
防災ネットあんあんからのメールです。【火災鎮火情報】:鍋島町大字鍋島付近の一般建物火災は10:21に鎮火しました。このメールは、佐賀県「防災
さがんメール
さがんメール [09/17 10:04:34]
防災ネットあんあんからのメールです。【火災発生情報】10:03頃[災害区分]建物火災一般建物火災[出動規模]第1規模[災害点]鍋島町大字鍋島
さがんメール
さがんメール [09/16 18:52:21]
小城警察署からのお知らせです。本日午後4時10分頃、小城市居住の50歳代女性宅の固定電話に電話があり、自動音声ガイダンスで・〇〇(宅配業者名
さがんメール
さがんメール [09/16 16:55:57]
令和7年9月15日午前中、有田町内にお住まいの50代女性の自宅固定電話に厚生労働省を名乗る男性から「あなたのマイナ保険証で睡眠薬が処方されて
スポンサーリンク

佐賀県のメールマガジン (8) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ