[さがんメール] 防災・防犯 (No.1511650)

パソコン版へ
スポンサーリンク

佐賀県 - さがんメール
公式サイト

市役所騙りの不審電話の発生
2021/05/19 15:55:37
 佐賀県鹿島警察署からのメールです。

 本日、嬉野市内において、市役所の保険年金課を名乗る男から「介護保険の払い戻し通知がきていませんか。32,800円の還付金を受け取ることができます。」という内容の不審な電話がありました。
 県内でも不審な電話が多発しています。
 〇 電話で自分や家族の名前、個人情報等は教えないようにしましょう。
 〇 電話でお金の話は全て詐欺です。
 〇 市役所職員が市民を銀行やATMへ誘導することはありません。
 〇 少しでも不審に思ったら、家族や警察に相談しましょう。


- 鹿島警察署 -
0954-63-1111

このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。


登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク

さがんメール の最新 (5件)

さがんメール
さがんメール [08/21 18:27:57]
鹿島警察署からお知らせします。令和7年6月初旬頃、藤津郡太良町居住の60歳代女性が、SNSで知り合った著作家を名乗る男から、株式投資に関する
さがんメール
さがんメール [08/21 16:56:57]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年08月21日17時00分発表佐賀県では、明日(22日)は、気温が著しく高く熱中症になり
さがんメール
さがんメール [08/21 09:24:58]
令和7年3月頃、佐賀市居住の30歳代女性が、SNSの投資に関する投稿を通じて知り合った者から、別のSNSで株取引の投資話を持ちかけられて株取
さがんメール
さがんメール [08/20 20:07:12]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年08月20日20時06分発表強風注意報が解除されました。【佐賀市】雷注意報【雷危険度】
さがんメール
さがんメール [08/20 19:51:58]
令和7年3月9日頃、被害者(佐賀市内居住、60歳代男性)が使用する携帯電話動画アプリに日本人女性を名乗る者からメッセージが届き、別のSNSで
スポンサーリンク

佐賀県のメールマガジン (8) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ