[さがんメール] 防災・防犯 (No.1462854)

パソコン版へ
スポンサーリンク

佐賀県 - さがんメール
公式サイト

親族を騙った不審電話の発生
2021/02/16 17:09:57
鹿島警察署からのメールです。
 本日、鹿島警察署管内の高齢者宅に親族を名乗る男性から電話がありました。
 電話を受けた方が、名前を尋ねたところ相手は一方的に電話をきりました。
 最近、県内でも同様のニセ電話詐欺のアポ電が多発しています。
〇電話で自分や家族の名前、個人情報等は教えないようにしましょう。
〇電話でお金の話が出たり、風邪を引いた等の電話は詐欺の可能性が高いです。
〇警察がキャッシングカードを預かりに来たり、暗証番号を聞くことは絶対にありません。
〇少しでも不振に思ったら、家族や警察に相談しましょう。

- 鹿島警察署 -
0954-63-1111

このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。


登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク

さがんメール の最新 (5件)

さがんメール
さがんメール [10/08 16:39:51]
令和7年10月8日午前11時頃から、佐賀市多布施一丁目に居住する、福島直記(ふくしまなおき)さん77歳、男性の行方が分からなくなっています。
さがんメール
さがんメール [10/08 10:25:14]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年10月08日10時24分発表強風注意報が発表されました。【佐賀市】強風注意報【風危険度
さがんメール
さがんメール [10/07 14:51:56]
令和7年5月23日頃、被害者(佐賀市居住、20歳代女性)が、SNSを通じて株式投資関連のSNSグループに招待され、同グループ内で「先生」や「
さがんメール
さがんメール [10/07 11:10:26]
神埼警察署からのお知らせです。令和7年10月3日、午後7時ころ、千代田町渡瀬の田手川付近の路上で、高校生が自転車で帰宅途中、前方から男が徒歩
さがんメール
さがんメール [10/07 10:28:21]
佐賀県警察本部からのお知らせです。10月6日8時頃、小城市内の県道で、車と横断歩道を横断中の歩行者が衝突する事故が発生し、また、同日10時過
スポンサーリンク

佐賀県のメールマガジン (8) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ