架空請求詐欺について
2020/10/23 16:21:05
|
伊万里警察署からのメールです。
令和2年10月20日夕方ころ、伊万里市内の高齢者がインターネット無料動画サイトを閲覧していたところ、「登録されました。取り消しの場合は下記番号にお電話下さい。」と表示されました。 表示された電話番号に電話したところ、解約のためには44万円分の電子マネーを購入して下さいと言われ、コンビニエンスストアで購入後、暗証番号等を相手に知らせてしまいました。 同月23日、さらに50万円分必要と連絡があったことから不審に思い警察へ通報がなされました。 今回は電子マネーについて停止措置がとれたため、実質的な被害は発生していませんが ・これは詐欺の手口のひとつです。 ・必ず停止措置がとれる保証もありません。 ・一人で悩まず、すぐに家族や警察に相談しましょう。 - 伊万里警察署 - 0955-23-3144 このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
さがんメール [02/25 10:19:13]
さがんメールです。発表日時:2025年02月25日10時18分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、2 |
![]() |
さがんメール [02/25 08:10:12]
さがんメールです。発表日時:2025年02月25日08時08分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/24 10:24:13]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日10時23分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/24 08:17:14]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日08時16分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/24 04:19:11]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日04時18分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |