メールでの未納料金の請求は詐欺
2020/09/01 08:52:54
|
小城警察署からのお知らせです。
本年8月28日、小城市内の50代女性の携帯電話機に、NTTファイナンスを騙るショートメールが届き、女性が電話を架けたところ、「サイトの利用料金が未納になっている。今日中に電子ギフト券30万円分支払わなければ裁判する。コンビニで電子ギフト券を買う時は、「自分で使う。」と言って下さい。」等と指示され、更に昨日、同ファイナンスから女性の携帯電話機に電話があり、不足分50万円分を電子ギフト券で購入して支払うよう指示されています。 詐欺の被害には遭っていませんが、詐欺の被害に遭わないために、 ・身に覚えのない請求は無視する ・心当たりがある請求でも、まずは身近な人や警察に相談する ・メール等の連絡先には連絡しない ・メール等での利用料金請求は詐欺 を心掛けてください。 - 小城警察署 - 0952-73-2281 このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
さがんメール [02/25 08:10:12]
さがんメールです。発表日時:2025年02月25日08時08分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/24 10:24:13]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日10時23分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/24 08:17:14]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日08時16分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/24 04:19:11]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日04時18分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/23 19:08:55]
佐賀南警察署からのお知らせです。令和7年2月21日、佐賀市内居住の80歳代の女性方に証券会社の社員を名乗る男性から、「証券会社から孫に多額の |