これがニセ電話詐欺の手口です。
2020/08/27 18:30:59
|
唐津警察署からのメールです。
令和2年8月18日、唐津市内に居住する方が、インターネットのサイトを閲覧中、突然、「あなたのクレジットカード情報が盗まれる可能性があります。」という警告文がパソコンの画面に表示された他、その解決方法として表示された電話番号に電話をするように書かれていました。 その電話番号に電話を掛けたところ、片言の日本語を話す男性が応答し、 遠隔操作で修理する 修理代として、3年間で5万5,000円、5年間で7万5,000円がかかります などと言われ、その支払い方法として電子ギフト券を購入し、その番号を教えるように指示される事案が発生しました。 【警察からのお願い】 ●電子ギフト券を購入し、その番号を教えることは、現金を渡すことと同じです ●「電子ギフト券の番号を教えて」と言われれば、詐欺の可能性を疑ってください ●不安なときは、表示されている電話番号にすぐに電話せず、まずは、家族や警察に相談してください - 唐津警察署 - 0955-72-2101 このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
さがんメール [02/25 08:10:12]
さがんメールです。発表日時:2025年02月25日08時08分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/24 10:24:13]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日10時23分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/24 08:17:14]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日08時16分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/24 04:19:11]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日04時18分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/23 19:08:55]
佐賀南警察署からのお知らせです。令和7年2月21日、佐賀市内居住の80歳代の女性方に証券会社の社員を名乗る男性から、「証券会社から孫に多額の |