ニセ電話詐欺事件の発生
2020/06/12 13:05:47
|
佐賀県鳥栖警察署からのメールです。
鳥栖市在住の30代女性が、副業サイトで見つけた投資会社に連絡をとったところ、担当者から、 元本を保証する 30倍から60倍の配当金が期待できる などと高額配当の投資話を持ちかけられ、令和2年3月下旬ころから6月8日までの間、数回にわたり、合計約350万円を相手が指示した口座に入金し、現金をだましとられました。 【警察からのお願い】 ・ 著しい高額配当をうたう投資話は詐欺の可能性が非常に高いです。 ・ 電話やメールでお金の話があれば、詐欺を疑い、1人で判断せず、家族や警察に相談してください。 ○ このメールに関する情報は、 鳥栖警察署(0942−83−2131) へお願いします。 このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
さがんメール [02/25 10:19:13]
さがんメールです。発表日時:2025年02月25日10時18分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、2 |
![]() |
さがんメール [02/25 08:10:12]
さがんメールです。発表日時:2025年02月25日08時08分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/24 10:24:13]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日10時23分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/24 08:17:14]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日08時16分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/24 04:19:11]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日04時18分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |