[情報メールいとしま] 防災・防犯 (No.943655)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - 情報メールいとしま
公式サイト

自主避難所の開設について
2018/07/29 15:30:27
 台風12号が本日夜にかけて福岡県に最接近する見込みです。
 今後の台風情報に十分注意し、不要な外出及び屋外作業を控えてください。
 なお、本日16時00分に自主避難所として、各校区の公民館、健康福祉センターあごらを開設します。
 自主避難される際は、飲料水、食料、着替えや貴重品など各自ご持参ください。
※本内容は、7月29日(日)15時30分に防災行政無線で放送した内容です。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

糸島市役所危機管理課
092-332-2110

スポンサーリンク

情報メールいとしま の最新 (5件)

情報メールいとしま
令和7年10月29日(水)午前6時頃、糸島市東の県道前原富士線において、車両が電柱に衝突する事故が発生しました。交通事故を起こさない、交通事
情報メールいとしま
11月6日午後2時ごろ、糸島市前原駅南3丁目18番付近の公園で、下校中の小学生男児が、見知らぬ男から「こっち来て」と声をかけられる事案が発生
情報メールいとしま
11月5日午後4時50分ごろ、糸島市板持1丁目付近の道路上で、男が通行中の中学生男児に、下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、年齢
情報メールいとしま
この訓練は、「全国瞬時警報システム(Jアラート)」を全国的に起動させ、機器の稼働状況を確認し、緊急時に国からの緊急情報の受信・情報伝達が確実
情報メールいとしま
10月10日午後7時45分ごろ、糸島市前原西1丁目付近において、小学生が見知らぬ外国人風の男から、片言の日本語で「どこに住んでるの。名前は何
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ