【訓練メール】波多江校区での行方不明者の捜索と声掛け訓練について
2023/09/02 09:30:15
|
これは訓練メールです。
こちらは波多江校区社会福祉協議会です。 本日、波多江校区社会福祉協議会が主体となり、認知症への関心・理解を深めることを目的として、認知症「捜索」「声掛け」訓練を実施しています。 本日、波多江校区高田東・高田西行政区を行方不明者役の方が徘徊しています。お気づきになられた方は、行方不明者役の方が安心してもらえるような声かけや、捜索している方々への情報提供等のご協力をお願いいたします。 〜行方不明者の想定〜 氏名:糸島 太郎 (いとしま たろう) 年齢:75 住所:糸島市高田 行方不明発覚時間:早朝 服装:上・半袖の紺のポロシャツ 胸元に黄色の線が入っている 下・不明 キャップタイプの紺の帽子を着用 リュックを背負っている 特徴:身長165〜170cm 体重60〜70kg 認知症:あり 不明時の様子:午前6時ごろ妻が気付いた時にはすでにいなかった。一週間前に水害のニュースを見て、畑が心配だと言っていた。 ※本メールは訓練として配信しています。ご理解とご協力をお願いいたします。 お問い合わせ 波多江校区社会福祉協議会(波多江CC) 322−1614 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/itoshima/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/itoshima/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
情報メールいとしま [04/25 12:02:12]
令和7年4月23日(水)午後5時58分頃、糸島市神在西の国道202号線にて、歩行者と乗用車が衝突し、歩行者が死亡する事故が発生しました。交通 |
![]() |
情報メールいとしま [04/15 14:30:07]
こちらは糸島市危機管理課です。捜索しておりました、伊都の杜にお住まいの相澤陸人(アイザワリクト)さんは、見つかりましたのでお知らせします。ご |
![]() |
情報メールいとしま [04/15 11:50:07]
こちらは糸島市危機管理課です。ただいま、行方不明者を探しています。伊都の杜にお住いの相澤陸人(アイザワリクト)さん男性10歳、身長147セン |
![]() |
情報メールいとしま [04/13 06:23:12]
本日の市営渡船ひめしまについて、下記の便が欠航となりますのでお知らせします。【欠航日時】令和7年4月13日(日曜日)第1便欠航(姫島発7時0 |
![]() |
情報メールいとしま [04/04 08:47:36]
下記期間において春の交通安全・安全安心まちづくり運動を実施します。「交通事故のないまちづくり」「安全で安心して暮らせる社会の実現」を呼びかけ |