[情報メールいとしま] 防災・防犯 (No.1974037)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - 情報メールいとしま
公式サイト

大雨に伴う自主避難所開設について
2023/06/30 17:05:09
 6月30日夜から翌日朝にかけて大雨が降る可能性があります。

 そのため、本日18時に、各校区のコミュニティセンター及び健康福祉センターあごらを自主避難所として開設します。

 自主避難される際は、飲み物、食料、着替えなどを各自でご持参ください。

 今後の気象情報にじゅうぶん注意し、避難所のみでなく親戚や友人宅・自宅の二階など安全な場所への避難を検討してください。
 
 なお、避難所におけるマスクの着用については、できる限り、ご協力をお願いします。

 防災情報は下記よりご確認ください。

 糸島防災ポータル(https://smappon.jp/w595nmlc)

 ※避難所の混雑状況は、糸島市ホームページより確認いただけます。(https://www.qgin.jp/itoshimaShelterOpe/AggregateResultsDisclose.aspx)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/itoshima/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/itoshima/home
スポンサーリンク

情報メールいとしま の最新 (5件)

情報メールいとしま
6月30日午後5時15分ごろ、糸島市神在東4丁目11番付近の道路上で、通行中の小学生が、見知らぬ男から「電車に乗って帰るの」「歩いて帰るの」
情報メールいとしま
この訓練は、「全国瞬時警報システム(Jアラート)」を全国的に起動させ、機器の稼働状況を確認し、緊急時に国からの緊急情報の受信・情報伝達が確実
情報メールいとしま
こちらは糸島市危機管理課です。捜索しておりました、前原南にお住まいの大矢絢子(オオヤアヤコ)さんは、見つかりましたのでお知らせします。●この
情報メールいとしま
こちらは糸島市危機管理課です。ただいま、行方不明者を探しています。前原南にお住いの大矢絢子(オオヤアヤコ)さん、女性、11歳、身長150セン
情報メールいとしま
5月16日午後7時ごろ、糸島市有田中央2丁目15番付近の道路上で、男が通行中の小学生男児に、下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ