[情報メールいとしま] 防災・防犯 (No.1181306)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - 情報メールいとしま
公式サイト

糸島市で不審電話の連続発生
2019/09/20 15:57:03
9月20日、糸島市内の高齢者宅の固定電話に、百貨店の店員を騙る者から「あなた名義のカードが使われている。」等の不審電話が発生しています。
 
●不審な電話がかかってきた場合は、相手の会社名と氏名を確実に確認し、電話帳等で調べた番号にかけて確認してください。
●不審電話があったらすぐに110番をお願いします。

連絡先
 糸島警察署 生活安全課
 (電話)323−0110

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

スポンサーリンク

情報メールいとしま の最新 (5件)

情報メールいとしま
1月30日、糸島市の複数の個人宅に、消防署を名乗る者から「防犯・防災グッズを配布しているので何人家族か教えてください」などと聞かれる不審電話
情報メールいとしま
本日の市営渡船ひめしまについて、下記の便が欠航となりますのでお知らせします。【欠航日時】令和7年1月28日(火曜日)第3便欠航(姫島発14時
情報メールいとしま
本日の市営渡船ひめしまについて、下記の便が欠航となりますのでお知らせします。【欠航日時】令和7年1月28日(火曜日)第1便欠航(姫島発7時0
情報メールいとしま
市営渡船ひめしまについて、下記の便が欠航となりますのでお知らせします。【欠航日時】令和7年1月25日(土曜日)第4便欠航(姫島発17時10分
情報メールいとしま
1月13日午後1時ごろ、糸島市二丈深江の道路上で、通行中の小学生男児が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は年齢40歳代、黄色
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ