自主避難所の開設について
2019/08/06 07:00:31
|
台風8号が本日昼前から昼過ぎにかけて、福岡県に最も接近する見込みです。
今後の台風情報に十分注意し、不要な外出及び屋外作業を控えてください。 なお、本日7時00分に自主避難所として、各校区の公民館、健康福祉センターあごらを開設しました。 自主避難される際は、飲料水、食料など各自ご持参ください。 ※本内容は、8月6日(火)7時00分に防災行政無線で放送した内容です。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 糸島市役所危機管理課 092-332-2110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
情報メールいとしま [04/15 14:30:07]
こちらは糸島市危機管理課です。捜索しておりました、伊都の杜にお住まいの相澤陸人(アイザワリクト)さんは、見つかりましたのでお知らせします。ご |
![]() |
情報メールいとしま [04/15 11:50:07]
こちらは糸島市危機管理課です。ただいま、行方不明者を探しています。伊都の杜にお住いの相澤陸人(アイザワリクト)さん男性10歳、身長147セン |
![]() |
情報メールいとしま [04/13 06:23:12]
本日の市営渡船ひめしまについて、下記の便が欠航となりますのでお知らせします。【欠航日時】令和7年4月13日(日曜日)第1便欠航(姫島発7時0 |
![]() |
情報メールいとしま [04/04 08:47:36]
下記期間において春の交通安全・安全安心まちづくり運動を実施します。「交通事故のないまちづくり」「安全で安心して暮らせる社会の実現」を呼びかけ |
![]() |
情報メールいとしま [04/02 17:30:08]
こちらは糸島市危機管理課です。捜索しておりました、長野にお住まいの久保肇(クボハジメ)さんは、見つかりましたのでお知らせします。ご協力ありが |