[春日市総合情報メール] 防災・防犯 (No.700191)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - 春日市総合情報メール
公式サイト

わくわく歴史体験「拓本体験」
2017/07/26 17:15:09
 資料館では、石碑や器物に刻まれた文字や画像を写し取る伝統技術【拓本】の体験講座を行います。
 碑文の文字がコツをつかめば誰でも紙に浮かびあがらせることができます。
 拓本で身近な文化財を調べてみませんか。
【日時】8月5日(土)午前9時~正午(前日までに要申込)
【場所】奴国の丘歴史資料館(春日市岡本3-57)
【定員】30名(申込先着順)
※小学5年生未満は保護者同伴で参加下さい
[問い合わせ先]
春日市奴国の丘歴史資料館
電話:092-501-1144
ファックス:092-573-1077



◎登録内容変更、配信停止希望は下記から
http://*****/

スポンサーリンク

春日市総合情報メール の最新 (5件)

春日市総合情報メール
春日警察署から次のような犯罪情報の提供がありました。〔日時〕3月27日(水)午後3時00分ごろ〔場所〕春日市春日1丁目付近の路上〔状況〕徒歩
春日市総合情報メール
「図書館deボードゲーム」開催のお知らせボードゲームをプレイしたことがない方でもスタッフが一から説明するので大丈夫です!初心者・経験者問わず
春日市総合情報メール
春日市役所本庁窓口の休日開庁を行います。・日時令和6年3月24日(日)令和6年4月7日(日)午前9時から正午まで(両日)・場所春日市役所1階
春日市総合情報メール
令和6年4月4日から移動図書館車たんぽぽ号(泉公民館)の停車位置が元に戻ります。泉公民館の工事に伴い停車位置を変更していましたが、工事が終了
春日市総合情報メール
音楽の玉手箱登録音楽家によるコンサートを開催します。弦楽三重奏とオーボエの心温まる音色を楽しんでください。申込は不要で、入場料は無料です。是
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ