避難情報(北九州市)
2015/08/25 09:52:32
|
8月25日8時30分
土砂災害のおそれがあるため「避難準備情報」を発令します。 詳細はホームページ「防災情報北九州」でご確認ください。 スマートフォン、タブレットの方は以下のURLをご覧ください。 http://kitakyushu.bosai.info/input2/index.html 気象や周囲の状況を確認して安全な場所へ避難してください。 避難することが困難な場合は、屋内でも上階の谷側に待避してください。 今後のテレビ・ラジオの情報にご注意ください。 【避難勧告の対象地域】 (門司区) ◆大里南小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域 避難場所:大里南市民センター ◆萩ヶ丘小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域 避難場所:萩ヶ丘市民センター ◆大里東小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域 避難場所:大里東市民センター ◆小森江西小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域 避難場所:小森江西市民センター ◆小森江東小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域 避難場所:小森江東市民センター ◆門司海青小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域 避難場所:丸山市民センター・錦町市民センター ◆門司中央小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域 避難場所:老松市民センター ◆港が丘小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域 避難場所:清見市民センター・古城市民サブセンター ◆大積小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域 避難場所:東郷市民センター ◆白野江小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域 避難場所:白野江市民センター ◆柄杓田小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域 避難場所:柄杓田市民サブセンター ◆伊川小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域 避難場所:伊川市民サブセンター ◆松ケ江北学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域 避難場所:松ヶ江北市民センター 【避難場所の問い合わせ先】 ◆門司区役所総務企画課:331-1881/門司消防署:372-0119 |
スポンサーリンク
|
![]() |
北九州市 - もらって安心災害情報配信サービス [05/03 10:28:20]
2025年05月03日10時26分頃八幡西区楠橋南1丁目7番付近で建物火災のため消防車が出動しました。=================== |
![]() |
北九州市 - もらって安心災害情報配信サービス [05/03 06:08:21]
3日6時07分発表【北九州市】強風注意報波浪注意報を発表,乾燥注意報は継続福岡、北九州、筑後地方では、強風に注意してください。福岡、北九州地 |
![]() |
北九州市 - もらって安心災害情報配信サービス [05/02 17:43:19]
2025年05月02日17時41分頃小倉南区長行西4丁目3番付近で警戒活動のため消防車が出動しました。=================== |
![]() |
北九州市 - もらって安心災害情報配信サービス [05/02 16:16:08]
2025年05月02日16時14分頃小倉北区下到津4丁目8番付近で警戒活動のため消防車が出動しました。=================== |
![]() |
北九州市 - もらって安心災害情報配信サービス [05/02 15:58:21]
2日15時57分発表【北九州市】強風注意報を解除,乾燥注意報は継続福岡県では、3日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してく |