[福岡市防災・危機管理情報] 防災・防犯 (No.1695509)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - 福岡市防災・危機管理情報
公式サイト

【福岡市からのお知らせ】3月20日は「市民防災の日」です
2022/03/20 10:00:25
 福岡市では、平成17年3月20日に発生した福岡県西方沖地震の記憶と経験を風化させないために、3月20日を「市民防災の日」と定めています。
 福岡市にある警固断層帯は、日本の主な活断層の中でも、地震発生確率が高いグループに属しており、いつ、大きな地震が発生してもおかしくありません。
 この機会に、あらためて防災について考え、自分や家族、地域の安全を守るために、必要な備えを“今”しておきましょう。

■「マイ・タイムライン」を作りましょう!
 マイ・タイムラインとは、大雨や台風などの災害に備え、自分自身と家族がとる行動をあらかじめ決めておくものです。市ホームページに、作成手順と作成シートを掲載していますので、マイ・タイムラインを作成しておきましょう。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/t_bousai/bousai/mytimeline.html

■防災アプリ「ツナガル+(プラス)」を登録しておきましょう!
 平常時はコミュニケーションツールとして活用でき、災害時は避難所グループ内での情報共有や、指定外避難所から被災状況などを発信できます。
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/b_suishin/bousai/tsunagaru_dl.html


福岡市ホームページ「防災情報トップ」はこちら
https://www.city.fukuoka.lg.jp/bousai/index.html

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/fukuoka-city/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/fukuoka-city/home
スポンサーリンク

福岡市防災・危機管理情報 の最新 (5件)

福岡市防災・危機管理情報
今年は、市内でも震度6弱を観測した福岡県西方沖地震から20年の節目の年。当時の写真や市政だより、映像などを通して当時を振り返りながら、災害へ
福岡市防災・危機管理情報
福岡市からのお知らせ【発表時刻】03日17時20分2月4日から6日頃にかけて、この冬一番の強い寒気が流れ込み、山地・平地ともに警報級の大雪と
福岡市防災・危機管理情報
福岡市からのお知らせ【発表時刻】29日18時35分福岡管区気象台が1月29日午前11時に発表した天気予報で、2月5日(水曜日)頃に強い寒波の
福岡市防災・危機管理情報
【防災・気象情報】本日16時ごろ、システムメンテナンス実施のお知らせをしておりましたが、下記の日程に変更となります。<当初予定していたメンテ
福岡市防災・危機管理情報
【防災・気象情報】(本通知は10/15(火)13時ごろにお伝えしたものと同じ内容です。)システムメンテナンス実施のため、以下の期間は防災情報
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ