[あんあんネットふくおか] 防災・防犯 (No.95608)

パソコン版へ
スポンサーリンク
[ふっけい]筑紫野市で声掛け事案発生
2011/11/08 08:11:17
11月7日午後5時30分ころ、筑紫野市石崎3丁目で帰宅中の小学生男児が、見知らぬ男から「何かあげるからおいで」と声を掛けられる事案が発生しました。●男の特徴は、年齢40歳から50歳位、サングラス、マスク、ジーパンを着用しています。●見知らぬ人にはついていかない。●危険を感じたら大声を出して助けを求める。●防犯ブザーを持つことなど、お子さんと話し合いましょう。

配信者:筑紫野警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-929-0110
chikushino2-ps@police.pref.fukuoka.jp
※緊急の場合は110番をしてください。上記メールアドレスは情報提供専用です。相談・要望・苦情等は受け付ていませんので、電話等で各警察署又は県警本部までお申し出ください。
スポンサーリンク

あんあんネットふくおか の最新 (5件)

ふっけい安心メール
5月14日午後6時30分ころ、八幡東区天神町の路上において、通行中の女性が見知らぬ男から「おかえりなさい。」「どこの高校。」「お腹すいたやろ
ふっけい安心メール
5月14日午後5時10分頃、早良区梅林6丁目26番付近において、徒歩下校中の男子児童が見知らぬ男から「住所、氏名、電話番号を教えて下さい。」
ふっけい安心メール
5月14日午後11時35分ころ、鞍手郡鞍手町大字小牧付近の路上で、通行中の女性が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。●男は身長1
ふっけい安心メール
5月14日午後4時00分頃、広川町大字新代の道路上で、通行中の小学生女児が、見知らぬ男から「飴いるか」と声をかけられる事案が発生しました。男
ふっけい安心メール
5月14日、北九州市八幡西区に居住する方の固定電話に電話があり「公文書の件です」「携帯電話がとめられる」「保険証が悪用されている」などと言わ
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ