[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.908743)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[あんあん]「県民の集い」ブース出展団体・防犯活動写真を募集!
2018/06/28 15:41:06
県では、10月6日(土)なみきスクエア なみきホール(福岡市)において、「安全・安心まちづくり県民の集い ふくおか」を開催します。
【ブース出展】
日頃の活動をブース出展形式で紹介していただける地域防犯活動団体(20団体程度)を募集しています(締切:8月17日(金))。
ブースの出展を検討する団体は、県生活安全課(TEL:092-643-3124、Email: anzen@pref.fukuoka.lg.jp)までご連絡ください。(これまでの「県民の集い」はHPhttp://www.anzen-fukuoka.jp/でご覧いただけます。)

【防犯活動写真】
防犯活動の様子を広く知ってもらう為に展示用の写真を募集します。(締切:8月3日(金))
応募される方は下記の送付先まで郵送してください。
送付先:〒812−8577 福岡県福岡市博多区東公園7−7 人づくり・県民生活部 生活安全課 安全企画係 TEL092−643−3124
(HPに詳細と応募用紙がありますのでご覧ください)
URL(http://www.anzen-fukuoka.jp/pref/festa/h30.html)

※応募が多数の場合、調整させていただくことがあります。


配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
10月4日午後0時ころから午後3時30分ころまでの間、東区内の個人の携帯電話機に、他県の警察官を名乗る者からの不審電話が連続発生しました。●
ふっけい安心メール
10月4日午後8時30分ころ、北九州市小倉北区香春口一丁目のモノレールの駅で、通行中の女性が、男から体を触られる事案が発生しました。犯人は、
ふっけい安心メール
10月4日午後8時ころ、北九州市小倉北区米町一丁目4番付近の道路上で、通行中の女性が、男から体を触られる事案が発生しました。犯人は、女性と面
ふっけい安心メール
10月3日午後5時00分ころ、嘉麻市の個人宅の固定電話に、年金機構を名乗る男から電話があり、「返金があります。書類を送ったが届いていないか。
ふっけい安心メール
10月4日午後2時ころ、福岡市城南区居住の男性の携帯電話に、利用料金確認のショートメールが送られてきて、電話をかけたところ、男から「1年分の
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ