[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.896892)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]役場・銀行員を騙るニセ電話に注意
2018/06/08 16:20:46
6月8日(金)午後0時30分頃、みやこ町豊津の男性方に役場を騙る者から「還付金の手続きに関する書類が届いていないですか。手続きするように銀行に連絡しておきます。」等という電話はありました。その後、銀行員を騙る者から「近くのATMで手続きができる。現金50万円くらいの残高があるか確認して欲しい。」という電話がありましたが、男性はここで詐欺だと気づき、役場と銀行に問い合わせた結果、被害に遭わずに済みました。●電話でお金の話はすべて詐欺!すぐに相談、110番!●お金が戻ってくるという甘い言葉に騙されないで下さい。

配信者:行橋警察署
お問い合わせ・情報提供先
0930-24-5110
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
8月8日午前11時40分ころ、嘉麻市下山田の一般家庭の固定電話に、郵便関係者を名乗る者から「神奈川県から郵便物が届いてないか」「氏名などを教
ふっけい安心メール
8月8日午後0時ころ、久留米市田主丸町の個人宅の固定電話に、警察官を名乗る者から、「カードを偽造されている。金融庁の者をそちらに向かわせる。
ふっけい安心メール
8月8日午前10時ころ、中央区内で勤務する男性の携帯電話機に警察官を名乗る者から電話があり「マネーロンダリングの共犯者としてあなたの名前があ
ふっけい安心メール
6月上旬頃、筑紫野市居住の男性がSNSの動画アプリで投資に関する動画を閲覧した後、別のSNSグループへ誘導され、投資グループの講師を騙る者か
ふっけい安心メール
8月8日午前1時ころ、福岡市東区東浜1丁目1番付近の道路上で、通行中の女性が、すれ違った見知らぬ男から身体を触られる事案が発生しました。男は
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ