[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.884868)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[あんあん]「小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」作品募集中!
2018/05/17 14:54:40
 一般社団法人日本損害保険協会では、第15回「小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」作品を募集しています。テーマは、防災のほか防犯や交通安全もOKです。
 「ぼうさい探検隊」とは、(1)まちなかを探検、(2)マップを作成、(3)グループごとに発表し共有するという内容で、半日から1日で実施できる実践的な防災・安全教育プログラムです。子どもの安全教育に役立つことに加え、地域のコミュニティの強化や子どもたちの友情の芽生えにもつながります。
 子どもたちが自分たちのまちへの愛着や安心・安全への関心を高め、自分の身を自分で守れるようになるよう、ぼうさい探検隊を通じてマップ作りにチャレンジしてみてください。 
 今年度の応募締切は2018年11月7日(水)です。たくさんのご応募を心からお待ちしております。

 詳しくは、一般社団法人日本損害保険協会のホームページをご覧ください。
http://www.sonpo.or.jp/news/information/2018/1804_01.html


配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
10月24日午後5時ころ、北九州市八幡西区竹末1丁目21番付近の道路上で、通行中の小学生女児が車に乗った男からつきまとわれる事案が発生しまし
ふっけい安心メール
10月27日午後3時50分ころ、筑後市居住の男性の携帯電話に神奈川県警を名乗る男から電話があり、「捜査協力で出頭してもらいたい。」等と言われ
ふっけい安心メール
10月27日午後3時20分ころ、早良区次郎丸5丁目4番付近の道路上で、通行中の男児が、自転車に乗車した見知らぬ男から「下ネタとか言うの?自分
ふっけい安心メール
10月27日午後2時ころ、北九州市小倉北区三萩野1丁目付近の道路上において、通行中の女子中学生が、見知らぬ男性から「やっほー」と声をかけられ
ふっけい安心メール
10月27日午後0時15分ころ、嘉麻市漆生居住の方の携帯電話に東京県警を名乗る男性から「あなた名義のキャッシュカードが不正利用されている。身
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ