[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.874965)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]田川市内でニセ電話詐欺(オレオレ詐欺)事件の発生
2018/04/30 13:05:14
4月24日、田川市内に居住する住民の自宅に息子を名乗る男から「喉にポリープができて病院に行っている」「鞄をなくした。鞄の中に会社の書類や通帳が入っていたので、お金を立て替えなければならない」「お金を貸してほしい」等の電話があり、さらに、息子の上司を名乗る男からも「後日、立て替えて頂いたお金をお返しします」等の電話がかかってくるニセ電話詐欺が発生しました。●不審な電話があったときは、すぐに家族や警察に相談しましょう。●電話でお金の話をされたらすべて詐欺です。●身近な高齢者の方に「詐欺に気を付けて」等の呼びかけをお願いします。

配信者:田川警察署
お問い合わせ・情報提供先
0947-42-0110
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介しています。===ホットな消費者ニュース2025年9
ふっけい安心メール
9月4日午後3時ころ、中央区赤坂2丁目付近の路上において、帰宅中の小学生女児が、男からスマートフォンを向けられる事案が発生しました。男は、3
ふっけい安心メール
9月4日午後2時30分ころ、宗像市日の里2丁目付近の道路上で、小学生女児が見知らぬ男から付きまとわれ、両手を広げて行く手を阻まれる事案が発生
ふっけい安心メール
9月4日午前9時30分ころ、福津市居住の女性の携帯電話に、+1から始まる電話番号から入電があり、自動音声でクレジットカード会社を名乗り「あな
ふっけい安心メール
3月23日、筑紫野市に住む女性の固定電話に、大阪府警の警察官を名乗る男から電話があり、「あなた名義の携帯電話が悪用されている。事件の犯人を逮
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ