[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.859572)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]田川地区で不審電話が連続発生
2018/04/02 14:15:54
 平成30年4月2日、田川地区で住民の自宅の固定電話に福岡県警の警察官や金融庁の職員を名乗る者が「あなたの銀行口座が詐欺事件に使用され、お金が引き出されている。」「あなたの住所や銀行口座の暗証番号を教えなさい。」等と言い住所や暗証番号等を聞き出そうとする不審電話が連続発生しました。●電話でお金はすべて詐欺。すぐに相談、110番。●不審な電話やメールがあった時は家族や警察にすぐに相談しましょう。●ニセ電話撃退機器を活用しましょう。

配信者:田川警察署
お問い合わせ・情報提供先
0947-42-0110
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
4月9日午後9時20分ころ、小倉北区高坊2丁目付近で、通行中の女子高校生が、後方から近付いてきた見知らぬ男から急に大声で怒鳴りつけられ、詰め
ふっけい安心メール
4月10日午前2時45分ころ、福岡市南区大楠3丁目付近の路上において、徒歩で通行中の女性が、後方から来た自転車に乗った男から身体を触られる事
ふっけい安心メール
4月9日午後3時ころ、福岡市中央区六本松1丁目に所在する公園にいた小学生女児が見知らぬ男から「ちょっとおいで、絵を見せてあげる。どんな曲が好
ふっけい安心メール
4月9日午後4時30分ころ、若松区払川付近の路上において、帰宅中の女子中学生が見知らぬ男から「今、帰り。何年生」等と声を掛けられる事案が発生
ふっけい安心メール
4月9日午後1時30分ころ、小郡市美鈴が丘付近で、帰宅中の小学生女児が黒色の自転車に乗車した男から「何年生。」、「お尻触らせて。」等と声をか
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ