[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.727077)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]小倉北区でニセ電話詐欺(オレオレ詐欺)事件発生
2017/08/29 08:27:54
 8月28日午後1時ころ、小倉北区内の高齢女性宅に落とし物センターを名乗る男から電話があり、「息子さんの落とし物が届いている。」など申し向けられ、その後、息子を名乗る男から、「お金が必要になった。」「お金を用意して欲しい。」など言われ、後刻、息子の代理人を名乗る男が自宅に訪れ、現金35万円をだまし取られる詐欺事件が発生しました。●犯人の嘘を見抜くため、家族間の「合言葉」を決めましょう。●在宅時でも、留守番電話設定にしておきましょう。●
身近なご高齢の方などに「詐欺に気をつけて」等の呼びかけをお願いします。

配信者:小倉北警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-583-0110
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
10月8日午前9時40分ころ、福岡市南区内の駅ホームにおいて、女子高校生が電車を待っていたところ、見知らぬ男に「高校何年生?どこで降りるの?
ふっけい安心メール
10月8日午後4時30分ころ、小郡市小郡付近で、小学生の児童らが乗る車両に対し、知らない男からスマートフォンのカメラを向けられる事案が発生し
ふっけい安心メール
10月8日午後4時ころ、筑後市津島の路上で、男が下校中の小学生女児に声をかけ、下半身を見せる事案が発生しました。犯人は、年齢60歳から70歳
ふっけい安心メール
10月7日午後2時30分ころ、早良区賀茂3丁目付近において、徒歩通行中の女児が見知らぬ男から、「ちらちら見てんじゃねーよ」と言われ、腹部を殴
ふっけい安心メール
10月8日午後4時ころ、嘉麻市鴨生の路上で、帰宅中の男児が車に乗車した年齢60歳から70歳くらいの男から「学校どこ」「おうちどこ」「送ってあ
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ