[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.673962)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]川崎町大字池尻で声かけ事案の発生
2017/06/29 18:00:13
平成29年6月28日午後4時30分ころ、田川郡川崎町大字池尻で、帰宅中の女子中学生が見知らぬ男から、「アイスいる。」「いらんと。」等声をかけられる事案が発生しました。声をかけてきた男は、年齢50歳位で青色長袖シャツ、紺色ジーンズを着用しており、メガネをかけていました。●危険を感じたら大声をだす。●防犯ブザーを活用する。●不審な人物を見かけたら110番通報する等して身を守ると共に、福岡県警察防犯アプリ「みまもっち」をスマートフォン等にインストールしておきましょう。

配信者:田川警察署
お問い合わせ・情報提供先
0947-42-0110
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
3月29日午前10時15分頃、小郡市居住者の携帯電話に「+88」で始まる国際電話番号から着信があり「富山県警の警察官です。」等と言われる不審
ふっけい安心メール
3月28日午後8時頃、小郡市居住者の固定電話に息子を名乗る男から電話があり「高校の同窓会のはがきが届くから確認しといて」などと言われる不審電
ふっけい安心メール
3月28日午前9時10分ころ、福岡市城南区梅林2丁目に居住する方の固定電話に、厚生労働省職員を名乗る者から「あなたの保険証が犯罪に使用されて
ふっけい安心メール
3月28日午前7時30分ころ、糟屋郡志免町南里4丁目10番付近の歩道上で、小学生が見知らぬ男から手を掴まれる事案が発生しました。男は、年齢2
ふっけい安心メール
3月27日午後7時頃、個人宅の固定電話に息子を騙る男から電話があり、「風邪を引いて声が変わっている。同窓会の名簿を明日取りに行く。」等と言わ
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ