[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.631944)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]小倉北区でニセ電話詐欺事件発生
2017/04/12 18:06:33
4月11日、小倉北区居住の女性宅に、区役所職員を名乗る者から「医療費の払い戻しがある」、「商業施設のATMに行き、金融機関の者に連絡してくれ」などと電話があり、これを信じた女性が指定された商業施設のATMコーナーに行き、指示された連絡先に連絡したところ、金融機関職員を名乗る者と繋がり、その者から指示されるがままATMを操作し、合計100万円をだまし取られる詐欺事件が発生しました。●電話でお金はすべて詐欺、すぐに相談・110番●ATM付近で携帯電話で話している方を見かけたら声かけをお願いします。

配信者:小倉北警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-583-0110
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
10月12日午前9時35分ころ、女性が久留米市合川町付近の歩道を歩いていたところ、見知らぬ男から「殴っていいか」等と声をかけられる事案が発生
ふっけい安心メール
10月12日午前0時過ぎころ、大牟田市大字草木の路上において、男が下半身を触りながら女性に付きまとう事案が発生しました。犯人は、年齢60歳か
ふっけい安心メール
10月11日午後3時30分ころ、福岡市城南区荒江に居住する方の固定電話に、通信事業者を名乗る者から「2時間後、あなたの電話は使えなくなる」等
ふっけい安心メール
10月11日午後3時半ころ、福岡市南区高宮1丁目付近を歩いていた帰宅中の女性が、その付近に立っていた男と目があった後、女性がマンションのエレ
ふっけい安心メール
10月10日午後5時30分ころ、春日市原町3丁目付近で、女性が、男から「時間ありますか」などと声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢2
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ