[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.356612)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]浮羽町でニセ電話詐欺未遂事案の発生
2015/09/17 15:14:05
 9月17日午前10時ころ、うきは市浮羽町の居宅に、市役所職員を名乗る男性から、「マイナンバー制度の開始に伴い口座を作らなければならない。」「あらかじめ別の口座からお金を引き出しておく必要がある。」などと指示する不審な電話がありました。●市役所職員からそのような電話がかかってくることはありません。●不審な電話がかかってきたら、まずは家族や警察に相談をしてください●ストップ!ニセ電話詐欺!電話で「お金」はすべて詐欺!

配信者:うきは警察署
お問い合わせ・情報提供先
0943-76-5110
スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
4月28日にお知らせした「城南区で声かけ事案の発生」については、発生場所を福岡市城南区樋井川4丁目40番付近路上と訂正します。配信者:城南警
ふっけい安心メール
4月27日午後2時ころから午後4時ころまでの間、小郡市八坂付近で、小学校の児童が性別不明の人物から「2度と来ないでね。」と声をかけられ、スマ
ふっけい安心メール
4月27日午後9時00分ころ、福岡市城南区東油山4丁目40番付近の路上で、徒歩帰宅中の女性が、見知らぬ男に後方からつきまとわれ、「どうしたの
ふっけい安心メール
4月27日午前11時ころ、八幡東区に居住する男性の携帯電話に男の声で「未納料金があるので、電話が使えなくなる」等と電話がありました。●身に覚
ふっけい安心メール
4月26日午後5時30分ころ、久留米市御井町付近の路上で、通行中の小学生男児が、見知らぬ男から暴言を言われ、自転車を蹴られる事案が発生しまし
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ