[ふっけい]直方市でニセ電話詐欺未遂 事件発生
2015/06/15 17:53:11
|
6月12日、直方市の女性宅に、国税庁職員と名乗る男から「80〜90歳の方を対象としたアンケートをしています。何人で生活していますか。」と電話が掛かってきており、さらに6月15日、直方市の女性宅に、市役所職員と名乗る男から、「還付金があります。」等の電話が掛かる詐欺未遂事件が発生しました。●ATMを操作してお金が戻ってくることは絶対にありません。●電話でお金の話は詐欺です。●現金を振り込まず、すぐに家族や警察に相談して下さい。
配信者:直方警察署 お問い合わせ・情報提供先 0949-22-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ふっけい安心メール [04/29 09:54:44]
4月26日午後6時30分ころ、福岡市東区原田3丁目5番付近で、通行中の中学生女児が、知らない男から肩を掴まれる事案が発生しました。男は、年齢 |
![]() |
ふっけい安心メール [04/29 08:18:19]
4月28日午後6時ころ、久留米市内居住者の携帯電話に岐阜県警の警察官を名乗る人物から電話があり「貴方名義の銀行口座が詐欺の資金洗浄に使われて |
![]() |
ふっけい安心メール [04/28 18:22:24]
3月中旬から4月下旬にかけて、八幡東区末広町に居住する女性の携帯電話に、ソフトバンクを名乗る人物からメールが届き、添付されていた連絡先に架電 |
![]() |
ふっけい安心メール [04/28 18:14:31]
4月28日午後3時00分ころ、福岡市西区姪の浜3丁目12番付近において、下校中の小学児童が、見知らぬ男から「俺のこと知っとるやろ」と声をかけ |
![]() |
ふっけい安心メール [04/28 17:44:52]
4月28日午後3時40分ころ、行橋市行事二丁目の道路上で、通行中の小学生男児が見知らぬ男から「家どこなの。」などと声をかけられる事案が発生し |