[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.2468357)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]早良区で不審電話の連続発生
2025/10/14 15:48:47
10月14日午後0時30分ころ、早良区南庄3丁目において、個人宅の固定電話に、区役所職員を騙る男から「健康保険の還付金がある」などという不審な電話がかかってくる事案が発生しました。このほか、早良区野芥、百道においても、厚生労働省、年金機構や金融機関を騙った不審な電話がかかってきています。
●不審な電話を受けた場合は、個人情報は決して答えず、すぐに相談や110番通報しましょう。●「暗証番号はお金を守る大事な鍵」相手が誰であっても絶対に教えない。●キャッシュカードや通帳は絶対に渡さない。

配信者:早良警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-847-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
10月14日午後0時50分ころ、福岡市城南区に居住する方の携帯電話に、警視庁の警察官を名乗る者から「富山県警から委託されて電話をしており、あ
ふっけい安心メール
10月14日午後0時30分ころ、早良区南庄3丁目において、個人宅の固定電話に、区役所職員を騙る男から「健康保険の還付金がある」などという不審
ふっけい安心メール
10月13日以降、北九州市八幡西区に居住する方の固定電話に、厚生労働省を名乗る者から「大阪の病院に入院したことがありますか」「入院事実がなけ
ふっけい安心メール
10月10日午後5時ころ、北九州市小倉北区城内4丁目の道路上において、通行中の小学生女児が、見知らぬ女性から「名前なんて言うの」と聞かれ、名
ふっけい安心メール
10月13日午前中、戸畑区にお住まいの方の携帯電話に、警視庁や千葉県警の警察官と名乗る男からの不審電話がありました。「警察の捜査に協力してく
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ