[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.2416072)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]柳川市でニセ電話詐欺事件発生
2025/08/01 11:45:02
7月29日から7月31日にかけて、柳川市隅町の個人宅の固定電話に、息子を騙る者から、「高校の同窓会の葉書が届いていないか」「証券会社から配当金が入るが滞納している税金を払わないと振り込まれない。代わりに払ってほしい」と電話があり、受け取りに来た男に現金を騙し取られた詐欺事件が発生しました。★「同窓会」は騙しのきっかけの言葉である可能性が高いので注意が必要です。●電話を切った後、あらかじめ知っている息子等の電話番号に連絡し、必ず本人であるか確認を取りましょう。

配信者:柳川警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-74-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
8月2日午前10時30分ころ、福岡市早良区干隈5丁目に居住の高齢者宅の固定電話に、早良警察署の生活安全課を名乗る者から「詐欺の犯人を捕まえた
ふっけい安心メール
8月1日午後6時35分ころ田川郡糸田町の路上で、自転車で帰宅途中の小学生男児が、自転車に乗った見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました
ふっけい安心メール
8月1日午後5時ころ、福岡市西区姪浜駅南2丁目の道路上において、通行中の小学生女児が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年
ふっけい安心メール
8月1日午後0時頃、大刀洗町居住者の固定電話に着信があり「2時間後に回線が切れる。1番を押してください」旨のガイダンスが流れ、ダイヤル「1」
ふっけい安心メール
8月1日午後9時20分ころ、福岡市南区井尻3丁目付近の住宅において、入浴中の女性が、風呂場の窓から携帯電話を差し入れて盗撮される事件が発生し
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ