[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.2334914)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]小倉北区でニセ電話詐欺事案の発生
2025/03/05 12:13:39
 2月7日から3月4日にかけて、小倉北区居住の女性の携帯電話に警察官を名乗る者から連絡があり、「サイバー捜査課です」「あなたに逮捕状が出ています」「マネー・ロンダリングに巻き込まれています、金融庁があなたを守ると言っているので指定した口座にお金を振り込んでください。」等と言われ、指定された口座に複数回送金し、現金を騙し取られる詐欺事件が発生しました。●電話の相手が警察や行政機関等を名乗っても、安易に個人情報などを教えないようにしましょう。●電話でお金は、全て詐欺!すぐに相談110番!

配信者:小倉北警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-583-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
5月4日午後4時50分ころ、福岡市西区大字金武付近の道路上で、通行中の女児が、車から降りてきた見知らぬ男から「家遠い、近い、心配しないでいい
ふっけい安心メール
5月3日午後0時50分ころ、北九州市八幡西区西曲里町3番付近の歩道上で、男が通行中の女性に対し、下半身を見せるという事案が発生しました。犯人
ふっけい安心メール
5月2日午後3時30分ころ、久留米市南1丁目付近で小学生男児が見知らぬ男から声を掛けられ、抱き付かれる、写真を撮られる事案が発生しました。犯
ふっけい安心メール
5月2日午後7時00分ころ、城南区鳥飼7丁目付近の路上で、歩いていた男子中学生が、見知らぬ男から「万引きしたでしょ。ポケットの中身を見せて下
ふっけい安心メール
5月2日午後9時30分頃、筑紫野市俗明院1丁目付近の道路上で、男が帰宅中の女子生徒に、下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、年齢2
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ