[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.2307733)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]久留米市でニセ電話詐欺未遂事件発生
2025/01/16 18:57:32
 1月15日午後7時ころ、久留米市に住む女性の固定電話機に息子を騙る者から「風邪でのどが痛い、同窓会の通知が届くので受け取ってくれ、投資で利益がでたが、利益分の税金を払っておらず罰金を含めて100万円支払えば、満額もらえるので何とかして欲しい、法律事務所の人がお金を受け取りに来るので渡してくれ。」等と言われ、翌日の16日午前11時ころ、現金を受け取りに来た犯人の男に名刺と領収書を求めたところ、いずれかへ立ち去った詐欺未遂事件が発生しました。●犯人は年齢20歳代、キャップ帽、黒色上衣を着用していました。●不審電話は慌てず家族や警察に相談しましょう●電話でお金は全て詐欺、すぐに相談110番

配信者:久留米警察署
お問い合わせ・情報提供先
0942-38-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
2月23日午前10時25分ころ、福岡市城南区七隈3丁目に居住する方の携帯電話宛に、通信事業者を名乗る者から「料金を支払っていないので、裁判所
ふっけい安心メール
2月20日午後4時20分ころ、久留米市江戸屋敷付近で、小学生女児2名が帰宅中、見知らぬ男から「チョコレートあげるからこっちおいで」と声を掛け
ふっけい安心メール
博多区に居住する男性が、令和5年8月15日頃、SNS上で女性と知り合い、その後、親しくなった女性から「一緒に金投資をやりましょう。」と投資話
ふっけい安心メール
2月20日午後2時15分ころ、糟屋郡須惠町大字旅石の道路上で、帰宅中の小学生女児が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年齢
ふっけい安心メール
2月17日、柳川市金納の個人宅の固定電話に、自動音声ガイダンスによる電話があり「国税局査察部です。調査の電話です。所得税の滞納をしている方は
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ