[ふっけい]福智町でニセ電話詐欺事件の発生
2025/01/10 09:41:17
|
1月9日、福智町の女性宅に「日本年金機構」及び「銀行職員」を名乗る男から電話があり「年金の払い戻しがある」「受取期限は去年の12月だが、今から銀行に行って手続きをしたほうがいいからATMに行ってください」などと言葉巧みに誘われ、ATMで現金約50万円を振り込み、だまし取られる詐欺事件が発生しました。
● ATMを操作してお金が戻ってくることはありません。 ● 怪しいメールや電話があったときは、警察や家族に相談しましょう。 配信者:田川警察署 お問い合わせ・情報提供先 0947-42-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ふっけい安心メール [02/11 08:35:56]
2月10日午後4時40分ころ、宮若市内に居住する方の携帯電話機に警察官を名乗る者から、「あなたの銀行口座が犯罪に使われている。」、「このこと |
![]() |
ふっけい安心メール [02/11 08:28:28]
2月10日午後4時40分ころ、糟屋郡須恵町大字須恵の道路上で、下校中の女子中学生が自転車に乗った見知らぬ男から「なんですか」と言われ、つきま |
![]() |
ふっけい安心メール [02/11 08:24:02]
2月11日午前0時ころ、福岡市城南区片江4丁目16番付近の路上で、帰宅中の男性が、見知らぬ女から「ポリス」と言われた後、スマートフォンを向け |
![]() |
ふっけい安心メール [02/10 20:13:19]
2月10日午後3時20分ころ、福岡市東区美和台4丁目2番付近の道路上で、男が、小学生女児に近づき下半身を見せる事案が発生しました。犯人は年齢 |
![]() |
ふっけい安心メール [02/10 18:31:16]
2月10日午後3時30分ころ、筑紫野市美しが丘北交差点付近の道路上で、通行中の小学生女児が見知らぬ男性からつきまとわれる事案が発生しました。 |