[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.2287008)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]門司区でニセ電話詐欺発生
2024/12/06 15:57:40
12月5日、北九州市門司区居住者の携帯電話に「警視庁捜査二課」を騙る人物から「あなたの口座が犯罪グループの資金洗浄に使われている」等と電話があり、言葉巧みに現金を指定口座に振り込むように指示され現金を騙し取られる事案と、別世帯の固定電話に「証券会社」を騙る人物から電話があり「株の配当金を入金したいがあなたの口座が凍結されている。罰金100万円を払ってもらう」等と電話があり、自宅に来た男に現金を手渡す事案が発生しました。●ニセ電話詐欺を防ぐためには、防犯機能の付いた電話機器「まったフォン」が有効です●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!

配信者:門司警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-321-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
11月28日午後6時30分ころ、博多区那珂5丁目付近の道路上で、通行中の女性が、自転車に乗車した男に後方から体を触られる事案が発生しました。
ふっけい安心メール
11月28日午後3時ころ、中央区舞鶴2丁目付近において、小学生3名が、見知らぬ男性から、「チョコレートをあげるからうちについてこないか」等と
ふっけい安心メール
11月28日午後4時頃、福岡市南区五十川2丁目付近で、小学生男児が歩いて帰宅中、歩道に立っていた男の横を通り過ぎようとしたところ、その男から
ふっけい安心メール
11月28日午後1時30分頃、久留米市山川町付近の路上で、女子高校生がビデオカメラを向けられる事案が発生しました。男は、年齢60歳代くらいで
ふっけい安心メール
11月27日午後4時頃、福岡市南区高木3丁目付近で、小学生女児が公園で遊んでいたところ、見知らぬ男から「トイレの使い方を教えて、マジックを見
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ