[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.2281521)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]大牟田市で不審電話の連続発生
2024/11/27 15:48:09
11月26日午後7時頃、大牟田市手鎌の自宅固定電話に息子を名乗る男から電話があり「熱があって声が変になっている」「財布や携帯電話を落として金がない」「また連絡するから携帯電話番号を教えて」等という不審電話が発生しています。また、本町6丁目と小浜町3丁目でも同様の事案が発生しています●「のどの調子が悪い」「携帯電話・現金を落とした」はオレオレ詐欺の常套句●電話を切って、あらかじめ知っている息子や孫の電話番号に連絡し、必ず本人か確認しましょう●ひとりで判断せず、必ず信頼できる人に相談しましょう。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
4月1日午後2時頃、広川町に居住する女性の固定電話に、保健医療局を騙る者から「あなたが病院でもらった薬が犯罪に使われる恐れがある。今から警察
ふっけい安心メール
4月3日午後1時45分ころ、粕屋町に居住する個人の携帯電話に、自動音声で法務局を名乗る不審電話事案が発生しました。●怪しい電話があったときは
ふっけい安心メール
4月3日午前10時40分ころ、福岡市城南区に居住する方の携帯電話に、山口県警察の警察官を名乗る者から「逮捕した者の家宅捜索をしたところ、あな
ふっけい安心メール
4月3日午後1時ころ、宇美町の個人宅の固定電話に、NTTドコモの職員を名乗る男から電話があり、「未払いの料金がある。2時間以内に料金を払わな
ふっけい安心メール
4月3日午前11時ころ、古賀市の個人宅の固定電話に、息子を騙る男から「風邪をひいて喉の調子が悪い。株で多額の損失を出してしまった。などという
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ