[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.2257058)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]小郡市で不審電話事案発生
2024/10/17 10:06:06
 10月16日午前10時50分頃、小郡市内の個人宅の固定電話に、国際電話番号から女性の声の音声ガイダンスで「総務省です。」「この通信機器は、2時間後に使用できなくなります。」との内容の不審電話事案が発生しました。●犯人は、警察官、自治体職員、百貨店職員、金融機関職員、弁護士などになりすまして大切な財産を狙ってきます。●電話でお金の話が出たら、一人で判断せず、家族・警察・自治体などにまずは相談しましょう。

配信者:小郡警察署
お問い合わせ・情報提供先
0942-73-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
7月9日午前9時00分ころ、田川市桜町の道路上で、通行中の女性が後方から近付いてきた見知らぬ男からスマートフォンの卑猥な動画を見せられる事案
ふっけい安心メール
7月9日午前9時00分ころ、田川市桜町の道路上で、通行中の女性が後方から近付いてきた見知らぬ男からスマートフォンの卑猥な動画を見せられる事案
ふっけい安心メール
7月9日午後3時30分ころ、豊前市大字八屋の路上で、男子児童が見知らぬ男から「中央の子?」「名前は?」「小学校はどこ?」と声をかけられる事案
ふっけい安心メール
7月7日午後4時ころ、嘉麻市平の路上で発生した児童に対する声掛け事案については、声掛けした人物がわかり、解決しました。ご協力ありがとうござい
ふっけい安心メール
7月8日午後5時ころ、嘉麻市鴨生の路上で児童2名が徒歩帰宅中、男から「ヨーグルトいる」と声を掛けられる事案がありました。男は、身長が170セ
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ