[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.2235018)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]城南区でニセ電話詐欺事件の発生について
2024/09/10 08:24:03
9月9日午後2時ごろ、福岡市城南区の被害者宅の固定電話に銀行員を名乗る男から「健康保険の還付金があり、書類は届いているか」等と電話があり、被害者が届いていない旨伝えたところ「還付金は口座振込みにする」と言われ、口座情報や暗証番号を伝えた。すると同男から「その口座は使えない。今から銀行の者に通帳などを回収に行かせる」と言われ、通話中に被害者宅に銀行員を名乗る別の男が訪ねてきたため、通帳とキャッシュカードを手渡し、だまし取られる詐欺事件が発生しました。●他人に通帳を渡したり、暗証番号を教えてはいけません。

配信者:城南警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-801-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
10月25日午後4時頃、福岡市南区弥永3丁目付近路上で、女性が見知らぬ男から「フリーのカメラマンをやっているので、写真を撮らせてほしい」と声
ふっけい安心メール
10月26日午前1時20分ころ、福岡市東区土井1丁目付近の道路上で、通行中の女性が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年齢
ふっけい安心メール
10月25日午前10時ころ、飯塚市において、個人の携帯電話に、長野県警や兵庫県警の警察官をかたる男から「逮捕した人物の自宅から、あなたのクレ
ふっけい安心メール
10月25日午前10時ころ、北九州市八幡西区桜ケ丘町付近の路上で、通行中の小学生男児が見知らぬ男から「飲みたいものある」と声をかけられる事案
ふっけい安心メール
10月24日午後3時20分ころ、那珂川市中原1丁目53番地付近において、徒歩帰宅中の小学生女児に対し男性が、「コーヒーを飲みに行かないか」と
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ