[ふっけい]八幡西区でつきまとい事案の発生
2024/09/05 19:43:35
|
9月5日午前7時30分ころ、北九州市八幡西区千代ヶ崎3丁目8番付近の歩道上で、小学生男児が見知らぬ男から「おいで、何か買ってあげるよ」と声をかけられ、つきまとわれる事案が発生しました。男は、年齢50歳後半くらい、身長170から175センチメートルくらい、白髪短髪、茶色のサングラス、黒色の長袖、黒色の長ズボン、黒色の靴を着用しています。●不審者を見かけたら大声を出す。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配るようにしましょう。
配信者:折尾警察署 お問い合わせ・情報提供先 093-691-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ふっけい安心メール [04/02 19:04:27]
3月31日午後5時20分ころ、八幡東区居住者の固定電話に石油販売会社の社員をかたる男から電話があり、「あなたのお父さんの名義のカードでガソリ |
![]() |
ふっけい安心メール [04/02 18:59:56]
4月2日午後5時30分ころ、若松区白山周辺において、猿の目撃情報がありました。●絶対に近付かない。●目を合わせない。●エサを与えない。●身の |
![]() |
ふっけい安心メール [04/02 18:39:03]
4月2日午前11時15分ころ、若松区払川付近の路上において、徒歩通行中の女子中学生が、車を運転する見知らぬ男から「家まで送ろうか」等と声を掛 |
![]() |
ふっけい安心メール [04/02 16:52:55]
4月1日午後2時15分ころ、福岡市城南区の個人宅の固定電話に、区役所職員を名乗る男から「高額医療費の払戻金があります。書類の返信がありません |
![]() |
ふっけい安心メール [04/02 16:44:25]
県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介しています。===ホットな消費者ニュース2025年4 |