[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.2225217)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]大川市で不審電話の発生
2024/08/28 19:20:00
令和6年8月28日午後4時30分ころ、大川市に居住する個人宅の固定電話に総務省の職員を名乗る女から「2時間後に電話が使用できなくなる。1番を押してください。」と言われる不審電話事案が発生しています。●犯人は、警察官、自治体職員、金融機関職員、弁護士などになりすまして、大切な財産をねらってきます●NTT西日本が「無償」で提供するナンバー・ディスプレイ等のサービス(問合せ先0120−931−965)を利用しましょう。

配信者:筑後警察署
お問い合わせ・情報提供先
0942-52-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
10月16日午後4時40分ころ、嘉麻市下山田居住の方の携帯電話に+(プラス)で始まる電話番号から「警察署のウエノ」を名乗り「聞きたいことがあ
ふっけい安心メール
10月16日午後5時00分ころ、福岡市城南区に居住する方の携帯電話に、警視庁の警察官を名乗る者から「詐欺事件に関わった犯人が貴方名義のクレジ
ふっけい安心メール
10月16日午後3時15分ころ、福岡市東区若宮3丁目7番付近で、通行中の小学生女児が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は金髪
ふっけい安心メール
10月14日午後11時ころ、嘉麻市上山田の方のスマートフォンに、警察庁を名乗って【重要なお知らせ】と題し「あなたはマネーロンダリングの疑いが
ふっけい安心メール
10月15日午後1時40分頃と午後2時40分頃に、柳川市に住んでいる方の携帯電話に不審電話が発生しました。不審電話は、いずれもプラス(+)か
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ