[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.2203410)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]博多区でロマンス詐欺事件の発生
2024/07/30 19:03:38
 令和6年5月上旬ころ、SNS上で知り合った人物から「叔父が金融業界で働いている、貴方も叔父の情報があれば儲けることができる」などと言われ、暗号資産取引用のアプリをダウンロードした後、同取引所のオペレーターを名乗る人物などが指定した口座に投資名目で現金を振込、更に「契約違反があったので違約金が必要」などと言われ違約金名目で振込、6月19日ころから計10回にわたって、合計約1385万円を騙し取られる事件が発生しました。●SNS上での投資話や「必ず儲かる」、「あなただけ」などの言葉が出たら詐欺

配信者:博多警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-412-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
9月24日午後5時20分ころ、久留米市安武町付近路上において女性が帰宅途中、見知らぬ男からスマートフォンを向けられる事案が発生しました。男は
ふっけい安心メール
9月19日午後7時00分ころ、福岡市西区今宿東1丁目6番付近の道路上において、通行中の小学生男児が自転車に乗った見知らぬ男から「おうちどこ」
ふっけい安心メール
9月24日午前10時19分ころ、福岡市城南区に居住する方の携帯電話に、京都府警の警察官を名乗る者から「マネーロンダリングの事件で逮捕した犯人
ふっけい安心メール
9月24日午後0時30分頃、福岡市東区名島5丁目付近の道路上で、下校中の女子高校生が、年齢20歳〜30歳代の見知らぬ男から「お姉ちゃんお小遣
ふっけい安心メール
9月17日午後0時34分ころ、うきは市吉井町に居住する男性の携帯電話機に楽天職員を名乗る者から、「あなたの情報が流出している関係で、長野県警
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ