[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.2153499)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]うきは市でSNS型投資詐欺発生
2024/05/17 17:01:30
 うきは市吉井町居住の女性が、SNSを閲覧中に投資に関するグループを見つけて加入し、勧誘されるままに資金を振り込んだ詐欺事件が発生しました。投資家などを騙る犯人は、言葉巧みにSNS投資グループに招待し、投資アプリをインストールさせ、利益が出ていると誤信させて被害者が投資したお金を騙し取っています。●「必ず儲かる」「あなただけ」などの言葉が出たら詐欺!●著名人になりすましたSNS上の投資グループに注意!●振込先が個人名義の口座であれば絶対に振り込まない!●必ず金融商品取引業の登録の有無を確認してください。

配信者:うきは警察署
お問い合わせ・情報提供先
0943-76-5110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
7月2日午前7時15分ころ、嘉麻市岩崎の路上で発生した歩行中の女児に対する声掛け事案については、声掛けした人物がわかり、解決しました。ご協力
ふっけい安心メール
7月9日午後3時05分ころ、中央区黒門9番付近において、小学生女児が、男からカメラを向けられる事案が発生しました。男は、年齢30歳位、中肉、
ふっけい安心メール
7月9日午前9時00分ころ、田川市桜町の道路上で、通行中の女性が後方から近付いてきた見知らぬ男からスマートフォンの卑猥な動画を見せられる事案
ふっけい安心メール
7月9日午前9時00分ころ、田川市桜町の道路上で、通行中の女性が後方から近付いてきた見知らぬ男からスマートフォンの卑猥な動画を見せられる事案
ふっけい安心メール
7月9日午後3時30分ころ、豊前市大字八屋の路上で、男子児童が見知らぬ男から「中央の子?」「名前は?」「小学校はどこ?」と声をかけられる事案
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ