[ふっけい安心メール] 防災・防犯 (No.2134618)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福岡県 - ふっけい安心メール
公式サイト

[ふっけい]門司区でサポート詐欺未遂事件の発生
2024/04/06 17:12:30
 4月6日午前11時27分ころ、北九州市門司区田野浦一丁目に居住する女性が自宅のパソコンでインターネットサイトを閲覧中、「ウイルスに感染しています。電話してください。」等とポップアップが表示され、表示された電話番号に連絡したところ、外国人男性から「インターネットで買い物をしたか。未払い金がある。」等と言われ、お金を騙し取ろうとする詐欺未遂事件が発生しました。●メール等での身に覚えのない料金請求は無視!●身に覚えがあっても、メール等に添付された電話番号には電話しない!●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!


配信者:門司警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-321-0110

スポンサーリンク

ふっけい安心メール の最新 (5件)

ふっけい安心メール
4月15日午後0時ころ、福津市の個人宅の固定電話に「1時間後に電話が止まります。」などと音声ガイダンスの電話がかかってきて、その後、警視庁の
ふっけい安心メール
4月15日午前10時30分ころ、中央区内で仕事中の男性の携帯電話機に、非通知で信用情報機関を名乗る者から「あなたのカードや口座の動きがおかし
ふっけい安心メール
4月14日、福岡市城南区荒江に居住する方の携帯電話に、カスタマーセンターを名乗る者から連絡があり、その後、警察官を名乗る者から「カードが不正
ふっけい安心メール
4月14日午後10時52分ころ、福岡県宗像市平井の道路上において、帰宅中の女性が、男から体を触られる事案が発生しました。犯人は、年齢30歳代
ふっけい安心メール
4月14日午後4時15分ころ、福岡市南区大楠1丁目付近で、下校中の小学生が見知らぬ男から「何年生?」「名前は?」「どこに住んでいるの?」と声
スポンサーリンク

福岡県のメールマガジン (15) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ